12 月 2 日 (金) ☀
12月に入りグッと冷え込み始めましたね~ついつい体を縮めがちですが元気に体を動かし、寒さに負けず過ごして行きたいと思います。
さて、観劇会で見た影絵がばら組さんとても気に入り真似しています。今日はその様子をお伝えしたいと思います。
お天気の良い日や、午後のおやつの時間お部屋に光が差し込みます。眩しくてカーテンを締めているとテラスを職員が歩き、カーテンに影が映ると、「ねーねーみてみて~お化け?」「ちがうよ~」「かげ」覚えたての言葉を使って会話するばら組さん!興味を示していた子どもたち!そこで影絵の絵本を読んで見ました。
真剣な顔で見入り、真似をしてみようと小さな手を動かしていました。
「どうやるのー?」「こうー?」「できたー」
最近では両手を使って犬を作る事も出来るようになりました。キツネや鳥、うさぎなど考えて作り絵本を思い浮かべながら楽しんでいます。
お天気の良い日はこんな姿が見られています。
「なにしているの~」と友だちが集まり「一緒にやろー」と協力したり、幼児さんも「かげ?」と声を掛けてくれやり方を教えてもらったり...「できたーねーねーみて~」と大喜びで楽しんでいます。
みんなで両手をあげ影とお話をする子どもたちなんともかわいい姿でした。
子どもたちの興味を持った事をこれからも一緒に楽しみたいと思います。
投稿者:秋葉