仲良く手をつなぎ、元気に手を振って
ばら組・すみれ組のお友だちが向かった先は・・・
園の近くの田澤さんの畑です!
到着して保育士の話を良く聞いた後、
芋掘り開始~!!!
次々出てくるおいもたち♪
『先生~!あったよ!!』
『また出てきたよ~♪』
『大きいよ~!!!』
『こんな形のおいももあったよ♪』
形も悪くて大きいものばかりではないし、獲れた量も多いとは言えませんが
子どもたちと一緒に5月に苗を植えてから
頑張って育ててきたさつまいも。
今日無事に収穫できたことだけで大満足☆
どんなに小さな芋でも
大切そうに抱えていた子どもたち。
形が悪くたって、小さくたって自分で収穫した宝物・・・☆
土に触れ、秋の空気を感じながら
みんなと仲良く芋掘りが出来たことは
良い経験と思い出になったことでしょう♪
空っぽで寂しかった入れ物が
30分でこんなに賑やかに・・・♪
少しですが、お持ち帰りしましたので
今日の夕飯のおかずにどうぞ☆
(投稿者:古山)