園のこだわり

縄跳び活動したよ

2022.12.19

12月19日(月)

今日は風が冷たく、寒さも一層感じられた朝となりましたね。

子どもたちなりに鬼ごっこをしたり走ったりしながら体を温めるような遊びを

考えて行っていましたよ!寒いからこそ体を動かして健康に過ごすことが大切ですね。

 

さて、体を沢山動かせる体操クラブでは縄跳びの活動が始まりました。

まずは縄に慣れるため、縄を触ってみたり、ソフトクリームのようにくるくる回してみたりしながら楽しみます。

次に跳び方の練習です!

縄を地面に置いて、前向き跳び・横向き跳び・斜め跳びなどいくつかの跳び方を行いましたよ。

そして最後に縄を使って飛ぶ練習を行いました。

腕を回して…ジャンプ この動きがスムーズになると上手に跳べるようになるよ!と

講師の先生に教えてもらうと、子どもたちの練習にも気合が入っていました☆彡

「先生!見て~出来るよ!」「こうだよね?」と活動の中で沢山教えてくれました。

 

しかし、中々上手くいかないと「出来ない!」「難しい~」と練習を諦めてしまう姿もありました。

継続して同じことを練習することは忍耐力や集中力も必要です。

子どもたちが楽しみながら忍耐力や集中力がついたり、出来た達成感を味わい、

“頑張ろう” という気持ちを持てるような声掛けを心掛けたいと思います。

 

 

投稿者;小菅

 

カテゴリ:たま保育園 - 園のこだわり

バックナンバー