4月5日(月)曇り時々雨
先日までのポカポカ陽気と変わって、今朝は少し肌寒い朝でしたね。
昨日の雨で遊具や砂場が濡れていました。
下の女の子は鉄棒についていた水滴をすくって指先に乗せると「わぁ、取れたよ」と嬉しそうに眺めていました。

カップを使って「見て、キレイに出来た」と見せてくれたさくらさん。
「いっぱい作ろう!」と次々にプリン作りを始めました。

すると
他のお友だちも集まってましたよ。
濡れた砂は形が作りやすく、あっという間にプリンがたくさんできました。
右の女の子は「いっぱいある。何個あるかなあ」と数えていました。

朝の体育ローテーションの時間になり保育者がカラーコーンを準備すると、次々に集まってきた子どもたち。
さくらさんが「リレーやるから、おいでー!」と年下のお友だちを誘ったり、手を繋いで並んでくれていました。

おおももさんも仲間入り。
お兄さんお姉さんの真似をして体操もバッチリです。

「よーいドン」の合図でスタートです。
幼児さんの走ってる様子を見たり、「次順番だよ」」「○○ちゃんに渡すんだよ」と教えてもらいながら、頑張っていました。
リレーの後は、クラスごとで駆けっこをしました。
進級したクラスで呼ばれると、嬉しそうにスタートラインに並んでいましたよ。


「2周走ったり」「も一回やりた~い」というお友だちもいました。
「またやろうね」とお話すると、嬉しそうにうなずくおおももさんでした。
体調管理気をつけながら、子どもたちのやりたい気持ちを大切に見守っていきたいと思います。
~ ~ ~ ~ ~ お ま け ~ ~ ~ ~ ~
「おおももさんも一緒にやりたいんだって」とさくらさんに伝えると、
一緒に並ん顔を見てお話してくれたり、手を繋いで走ってくれました。
ローテーションが終わると、カラーコーンの片付けを自らしてくれていました。

頼もしいね、さくらさん!
投稿者:田神