園のこだわり

お天気のいい日に☀

2023.01.10

1月10日(火)  晴れ☀&強風

 

お天気がよく、子どもたちが体をたくさん動かして遊んでいたある日の様子です。

 

飛行機雲を見つけた男の子。「ね、ね!!」と保育者に知らせましたが飛行機はすでに飛び去って機体は見えず。

すると「ない!いない!」と飛行機が見当たらないことを一生懸命伝えていました。

近くにいた女の子が「いないの?」と尋ね、「あっち!いない!」とやりとりしている様子も可愛らしかったですよ。

 

 

 

 

そしてこちらの女の子。ボールを抱えて保育者に近付いてくると、足元へポンと置きました。

 

…ん?これは『蹴って』ってことでいいのかな?と思いつつ、保育者がボールをキック!!

すると「キャー♪」と言いながら転がったボールを追いかけていました。どうやら合っていたようです(笑)。

 

 ⇒   ⇒  

 

 

さくらのお姉さんが描いたトンボの線の間を上手に両足ジャンプする男の子。

体幹がぶれることなく、線を踏まないようにリズミカルにピョン!ピョン!

楽しそうに何回も往復していました。

 

 

 

こちらは最近、ペダルに足を乗せて三輪車がこげるようになった女の子。

両足を同時に乗せてこぐことがまだできないようで、片足グッと踏み込むともう片方はペダルから離し、また反対を踏み込んで片足離して…と自分なりに工夫してこいでいました。

「こげるね!できるようになってよかったね!」と声をかけると「できた!」と満足気でしたよ♪

 

 

今日は風が強くて断念しましたが、可能な日には戸外で体を動かして遊び、寒さに負けない体づくりを心掛けていきたいと思います。

 

  ~ ~ ~ ~ おまけ ~ ~ ~ ~

夕方の室内あそびで、幼児さんの積み木を使わせてもらいました。

 

「おうちつくってる」と言いながらたくさん積んでいた男の子。

 

 

同じく「おうち~」と言いながら高く高く積み、最後に三角の屋根を乗せた女の子。

 

 

それをみていた0歳児の女の子。

真似して積んで…

 

 

『できた!』とパチパチ♪

 

真似してやってみようとする姿、大切にしたいですね☆

 

投稿者:小林

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリ:牛ヶ谷保育園 - 園のこだわり

バックナンバー