園のこだわり

寒い朝は…。

2023.01.17

1月17日(火)曇のち晴れ

今朝はとても寒かったですね。

寒い朝には楽しみなこともあるんですよ。

昨日、雨が降ったことで園庭に氷や霜柱ができていました。

「寒いからお部屋で遊びたい」と言っていたお友だちも、

戸外に出ると「こおり、氷~!」と言いながら走って行き、大木くん下の氷を見つけると

マットの上でジャンプしたり走ったり「楽しい~!」と言いながら氷を砕いていましたよ。

氷が割れて細かくなると、次々にバケツやシャベルを持って来て集めていました。

     

器に集めると、1つひとつつまんでみては形や厚みを観察している女の子。

土と混ぜて器に入れ「アフォガード作った~」と左の男の子。

右の男の子は両手で氷を集めて「氷のおにぎり作った」と見せてくれましたよ。

     

園舎の横で霜柱を見つけた子どもたちも、登って感触や音を楽しんだり、カップに集めてかき氷をつくっていました。

     

気温が低かった為、なかなか氷が解けず、しばらく楽しむことが出来ましたよ。

手の冷たさも忘れて、氷に触れていましたよ。

 

朝の体育ローテーションでは

幼児さんが整列するとおおももさんも一緒に並び始めていましたよ。。

準備体操では前に立つさくらさんを真似しながら、体を動かしていました。

     

 

今日は皆でマラソンをしました。

「早くなくていいから、同じ速さで走ろうね」「追い抜く時は外側からね」

お話をしてスタート。

時々お友だちの顔を見ながら楽しんで走っていましたよ。

     

 

     

     

体が温まって、頬がほんのり赤くなった子どもたち。

「暑い!」と上着を脱いでいましたよ。

寒い日にも水分補給、入室時には手洗いうがいも忘れません!

まだまだ気温の低い日があるので、寒さに負けず冬ならではの遊びを元気にたのしめるようにしていきたいと思います。

投稿者:田神

 

 

 

 

カテゴリ:牛ヶ谷保育園 - 園のこだわり

バックナンバー