園のこだわり

楽しいね☆

2023.03.02

 

3月2日(木) 晴れ・曇

 

ボール遊びが好きな子どもたち!!今日は乳児室でのボール遊びの様子を紹介したいと思います。

 

 

こちらは高い位置に設置した入れものにボールを投げ入れようとする瞬間です。

 

 

「えい!」「そーーーーーれ!!!」「ぽい」っと思い思いに声を出しながら奮闘しています(^o^)

 

 

なかなか入らずにいると……。怒り出す子もいたり(笑)ボールの空気?を確かめたりしていました☆

 

 

 

近くでその様子を見守っていると、一人の子が「あっこ、あっこ」⇒“抱っこ”と両手を広げ訴えがありました。

抱っこをすると今度は「あっち、あっち」と指をさして行きたいところを保育者に伝え……。「うーーーん、ぽーーーーーい」と腕を伸ばしてボール入れに成功です♪子ども自らが考え出した“成功体験”。とびっきりの笑顔で「やったー」と拍手をして大喜びでした。

その様子を近くで見ていた【観察していた】お友だちはキラリと目を輝かせて保育者のところに駆け寄り「抱っこして~」「やって~」と先ほどの子を真似していましたよ♪真似をすることはお友だちや保育者のことをよく見ていないとできないことですよね(*^_^*)子どもの見る力はすごいなと改めて感じる瞬間でしたよ☆

 

 

“入る”ことがわかると遠くから投げたり、2個同時投げをしたり、色々と工夫をして楽しむ様子がありました。

 

 

こちらは幼児さんの様子です!背伸びをして「簡単に入れられるよ~」と余裕の表情(#^^#)さすがですね!

近くにいたこももさんに「どしたの?一緒にやろうか?」と同じ目線に立ち、優しくい声を掛けて関わる姿には嬉しく思いました。

 

 

 

同じ玩具を使った遊びでも一人ひとり遊び方に違いがあり、子どもならではの発見や気付きの瞬間が面白かったです♪子どもたちが好きな遊びを見つけ、遊び込める環境を整えていきたいと思います。

投稿者 宮石

カテゴリ:牛ヶ谷保育園 - 園のこだわり

バックナンバー