園のこだわり

自然遊び♪

2023.03.14

3月14日(火)☀

昨日よりも少し気温が下がりましたが過ごしやすい1日でしたね!

今日は園の隣にある林で遊んだのでその様子をお伝えします。

栗やどんぐりを見つけた子どもたち!嬉しそうに見せてくれました。

「栗、美味しそう♡食べられるかな?」と言い、食べる真似をしている子が何人もいました。

「先生!砂場行ってくる!」と言い、戻って来るとふるいやバケツを持って来てたくさん木の実を集めていましたよ。

 

こちらの男の子はどんぐりの帽子(殻斗)を見つけ、「どんぐりの帽子だ!」と周りのお友だちが言うと…

自分の頭に乗せていましたよ☆

 

長い木の棒を見つけたお友だちもいました。

左の写真のお友だちは杖のように地面につきながら歩いていました!

「先生!こうするとおじいちゃんみたい!」と言っていました。

右の写真のお友だちは木の棒で穴を掘っていました。

少しずつ掘り進めていましたよ!

 

土が小さな山のようになっている部分があり、そこに根っこがある事に気がついた子どもたち。

秋にさつまいもを収穫したことを覚えていたようで2歳児の子が「焼き芋あるかも!」と言いながら掘り始めると周りにいた子たちもつられて”さつまいも”ではなく「焼き芋どこ!?」「これ焼き芋かも!」と言いながら夢中になって掘っていましたよ!

残念ながら今日は見つけることはできませんでしたがまた子どもたちと探したいと思います☆

 

季節が変わり、虫や草花も増えてくる時期になります。

今後も春の自然と触れ合う機会を作っていきたいと思います。

投稿者:濱本

カテゴリ:牛ヶ谷保育園 - 園のこだわり

バックナンバー