今日はあいにくのお天気でしたが、こもも0さんはいつもと変わらず、元気いっぱいです。午前のおやつでは、新しいお友だちも慣れてきて、みんなそろってテーブルにつくことができました。
おやつの後は、ホールで行われた観劇会に参加しました。今回は、日光からおさるさんが来てくれて、いろいろな技を見せてくれました。
みんなホールに集まってきました。どんなことをしてくれるのか、ドキドキ・ワクワクです。はじめに、おさるさんは集中しているので、立ち上がったり、前に出てこないようにという約束をしました。そして、いよいよはじまりました!
おさるさんの名前は、なると君!とってもおりこうさんで腹筋したり、質問してくれた女の子に缶バッチを渡してくれたりしました。
小さいお友達は、怖がって泣いてしまうのではないかと心配しましたが、お友達の方も集中してみることができ、泣いてしまう子はおらず、なると君の技に声をあげて、喜んでいました。
最後に竹馬の技をみせてくれました。
そして・・・今度は天井に届きそうなぐらい長い竹馬に挑戦!
見事成功!!この長い竹馬ができるようになるまでには、1年半かかったとのことです。「なんでなると君がこの技ができるようになったのかというと、最後まであきらめなかったから。みんなも最後まであきらめなければ、何でもできるよ。」とメッセージをいただきました。おさるのなると君から素晴らしい技だけでなく、心にひびくメッセージをいただき、みんな素敵な時間になったことと思います♪
投稿者 熊田