今日はお散歩を予定していましたが、
鼻水が目立っていたりと体調を崩している子が
多かったためお部屋で過ごしました。
コーナーあそびをし・・・
パズルやレゴブロック、おままごとと好きな遊びを楽しみ
お友だちと一緒に遊んだり時には集中して何かを作ったり
色んな姿がみられました。
遊びをみつけるのがとても上手なおおももさんです♪
子どもたちは「なにやってるのー?」と興味津々♪
先日みどり公園に行きたくさんとってきたどんぐりを使って
どんぐりこまを作りました!
ぐるぐる回るどんぐりを見て
「すごーい!!」 「先生上手~」 との声が!
子どもたちも早速チャレンジしていました。
指先を使ってバランスよく回すことは難しいようですが
自分たちでとってきたどんぐりがこまに変身し嬉しそうに遊んでいましたよ。
どんぐり拾いをして秋という季節を味わい、自然に触れ
自分でとったもので玩具を作り喜び・楽しさを感じ・・・
どんぐり一つで沢山の経験、感情を味わえたのではないでしょうか。
これからも子どもたちといろいろな経験を通して
共に成長していきたいと思います。
投稿者:羽部