発表会に向けて劇や歌の練習を頑張っているおおもも組さん♪
はらぺこあおむしやジングルベルの歌をよく口ずさんでいます!
お家でも歌っているようでみんなの大好きな歌になっていますよ。
そして今日は劇「はらぺこあおむし」の練習をし
そんなおおもも組さんの一コマを紹介したいと思います。
みんなであおむしのお面をつけてあおむしに変身!!
少し照れながらもかぶっていましたよ。
さあ練習!と思いおおもも組さんを見ると・・・
「おばけだぞ~」とみんなにみせていたお友だちが!
おもわずみんなで笑ってしまいました。
練習中の微笑ましい姿でした♪
それでは劇練習のはじまり!
今週からマイクを置いて練習し
当日マイクにあたふたしたり、
緊張しないように本番同様に
練習をしました。
そして・・・月曜日りんごを1つたべました
それでもやっぱりお腹はぺっこぺこ♪
子どもたちのセリフは
「むしゃむしゃ・・おなかすいたな~」
という一言!
お家でも練習しているかな?
そのあと
火曜日、水曜日、木曜日、金曜日
と続いていきます。
自分の果物を探して食べる真似は
お休みの子が多い日もありましたが、
子どもたちは休み明けでも
しっかりセリフを覚えていました。
初めての劇に戸惑う姿もありましたが、
練習をしていく中でさらに「はらぺこあおむし」に
興味を持ち保育士の頭から歌が
離れられないくらい歌っていますよ!(笑)
月曜日などのグループ内でもお友だちとセリフを練習
したり、「つぎだよ」とお友だちに声を掛けて
教え合う姿もみられるようになってきました。
またごっこあそびが大好きな
おおもも組さんなのであおむしへの
変身もおてのもの(^^)
発表会当日は慣れない環境や大勢の人たちが
見ているということで緊張してしまうかと思いますが、
温かく見守って頂ければと思います。
保護者の方もお家でお子さんと歌ってみて下さいね♪
そして発表会にの日にはお子さんと一緒に
歌って頂ければと思います(*^_^*)
投稿者:羽部