今日はこももぐみ1歳児のお友だちは外に出て遊びました。
外に出る前に、自分のロッカーの中から帽子を取り出します。
今週からロッカーの中に帽子入れの箱を入れたので、子どもたちはそこから帽子を出してお外に行けるようにしました。
まだ、箱ごと出してしまってうまく引き出しが閉まらない―と苦戦してしまう子もいますが、少しずつ慣れていけたらと思います。
お外ではそれぞれ好きな遊びを楽しんでします。
お砂場では「ケーキだよー!」と声が聞こえてきたり、うんていからは「〇〇ちゃんは黄色のぼってー」とお友だち同士の関わる様子が見られるようになってきました。
ひとり遊びの多かった子どもたちですが、友だちに興味を持ったり、関わったりする姿が増えてきています。
子ども同士のやりとりにも日によっては「ケーキ屋さん」だったり、「お誕生会」だったりと違います。
子どもたちの日々の成長を穏やかに見守っていけたらと思います。
12月の末に、保護者の方から寄付して頂いた紅白のマットは、1月からこもも組の保育室の主に1歳児のスペースで使用させていただいています。
子どもたちはマットの上で好きな遊びを楽しんだり、ゴロゴロしたり、絵本を読んだりしています。
園の備品として大切に使用させていただきます。ありがとうございました。
投稿:鈴木