今日のさくら組さんは、小学校見学に行く予定で朝から楽しみにしていましたが、行く予定がなくなると「行かないのー?」と少し残念そうにしていました・・・
が!
お出掛けを楽しみにしていたさくら組さん、せっかくなので図書館に行くことに♪
保護者の方にも園服の準備などして頂いたので、みんなで園服を着て笑顔で出かけました。
小堤にある『つつみ館』という場所に着き、館内に入って「こんにちは」と図書館の方にごあいさつ。
あいさつもとっても上手になりました♪
中に入ってすぐの所に『絵本コーナー』があり、みんな絵本探しに夢中・・・
お目当ての絵本を見つけると、イスに座って静かに読み始めました。
出発する前とバスの中で『静かに読む』『走らない』の2つのお約束をしたのですが、みんな上手に守って過ごすことができました。
絵本以外にも生き物図鑑や食べ物の本、迷路や間違い探しの本も友だち同士で楽しんで読んでいました♪
紙芝居を読む台は女の子に人気で、順番で使って先生のように読んでいましたよ。
最後は保育士が読む紙芝居を真剣に見るさくら組さん・・・
オバケが出てくる紙芝居ですが、心がぽかぽか温かくなるお話でした。
どんなお話だったか子どもたちに聞いてみて下さいね♪
館内を出るときにまたみんなで図書館の方に「ありがとうございました」のごあいさつ。
「みんな静かでとってもお利口だね。またいつでも来てね!」
と嬉しいお言葉をいただき、ちょっと照れくさそうにしながらも嬉しい笑顔の子どもたちでした。
投稿者:松下