今日は毎月のお楽しみの誕生会!
乳児クラスでは、今月4人のおともだちが誕生日を迎えました☆
月を重ねるごとに流れは覚えてきましたが、いざ前に出るとみんなドキドキした様子が見られます・・
それでも、こももぐみのお友だちはお返事、おおももぐみのお友だちは
自分で名前と何歳になるかを教えてくれました!!
お祝いするお友だちも
大きな拍手や歌声で盛り上げ、とっても楽しい雰囲気でお祝いできました!
普段はすぐイスから立ち上がってしまう子もいる
こもも0歳児のお友だちも、その雰囲気を感じ取ったようでテーブルを叩いたり、誕生児をじーっと見ていました☆
そんな中・・こんな光景が見られました。
最近、いろんな場面で模倣が見られるようになった女の子。
今日は小さな先生になったように隣に座るお友だちの背中をトントン叩いたり、手を添える仕草が見られました。
保育士の何気ない姿を見て感じ取っていたのだなと思い、びっくりしました。
みんなで盛大にお祝いした後は保育士からの出し物!今日はパネルを使ってのクイズです♪
「おひるねだーれ?」という題名で、布団の中で眠っている動物をみんなで当てました!
大きな声で答えたり、きちんと手を挙げて答えたり・・クラスの枠を超えて0・1・2歳児みんなで楽しむことが出来ました!
遊んで、食べて、眠って・・・
心も身体もこれからどんどん育っていって欲しいですね☆
投稿者:大久保