<先週から今週にかけての1歳児クラスの様子>
このところ気温差が激しいこともあり、風邪引きさんが多かったこもも1歳児の子どもたち。
そのため、室内でいろんな遊びに夢中の様子をお届けします。
まずは、今年になって初めてのお花紙あそび♪
「ビリビリ~」と言いながら上手に破ったお花紙を袋にいれる製作をしてみましたが、
みんなとっても楽しそうでした。また、数色用意した花紙の中で「何色にする?」と聞くと「これ!」と選んで手に取る子もいて、成長した姿を感じました。
続いて、マットと鉄棒を出した「室内遊具あそび」
ぶら下がりが上手になった子どもたち。
1つしかない鉄棒をみんなで「じゅんばんこ」で使いながら遊べるようになりました。
また、4月のうたで歌っていた「バスごっこ」を跳び箱にまたがりながらお友だち同士仲良く歌っている姿も・・☆見立てあそびも上手になりましたよ!
今週はお休みの子も多く少し寂しいですが、
戻ってきたらクラスみんなでまた元気に遊ぼうね!
【おまけ】
朝の運動あそびも少しずつ定着してきて4月は個々の活動が多かった子どもたちも
今では「お馬さんやるよ」の一言で自分たちでここまで並んで座れるようになりました!!
集団生活の第一歩として嬉しい成長姿でした☆
投稿者:大久保