6月21日(金) ☁のち☂
昨日はあまりお天気がよくなかったため、室内で遊んだこもも組0歳児クラスの子どもたち。
遊びの中で保育士と一緒に手形押しもしました。
スタンプ台に手をくっつけてから…画用紙にペタン!
最初は保育士に手を添えてもらっていましたが、やりたがる子は自分から画用紙にペタン!と手をのせていました。
月齢の小さいお友だちも保育士と一緒に手形押し。
すごくニコニコの笑顔だったり、上手に指を伸ばしたりとそれぞれの手形が上手に押せました。
今回の手形は夏祭りの山車に使用しますので、どのような形になるかは当日をお楽しみにしてください。
今日は雨は降らず涼しかったため、月齢の高い子たちはお外で遊びました。
先にお外で遊んでいた幼児クラスのお友だちは0歳さんの姿を見るとすぐに駆け寄ってきてくれました。
「よだれ出てるね」と言いながらマイマイでよだれを拭いてくれるお姉さん。
「お砂あげるー」とお手てに砂をのせてやりとりをしている様子もありました。
0歳さんは幼児さんからするとアイドルのようで、いつも優しく名前を呼んだり、手をつないだりしてくれています。
いっぱいお外で遊んだあとにはこんなやりとりもありました。
お部屋で横になっていた小さいお友だちにの顔を覗きこむ女の子。
先程までお外で幼児さんに遊んでもらっていたからか、今度は自分よりも小さいお友だちに興味を持ったようでした。
新しいお友だちにも慣れてきたのか、子ども同士の関わりが少しずつですが見られるようになりました。
安心できる環境の中で落ち着いた関わりがもてるようにしていきたいと思います。
投稿:鈴木