絵の具遊びのコーナに“ぺったん”という名前のスタンプ台を置いておくと…。
「ぺったんする」と手形を押す真似をしていました。
また、椅子を用意すると足形をとれることもわかったようで「こうでしょ」とシュミレーションをする可愛い姿も見られました。
スタンプ台のふたを開くと…。
「ピンクだ」と嬉しそうに自ら手をぎゅぎゅっと押し当てて、しっかりインクをつけぺったん!!
その姿を見ていたおともだちも早くやりたそうにしていました。
しっかりと押せるよう、10まで数えてから紙から手を離すようにしていたのですが、途中で気になるのか手を離して確認する子もいました。
おともだちが楽しそうにやっている所をみると…。
手足が汚れることが苦手な子も自ら勢いよく靴下を脱ぎ、足形を押すこともできました。
おともだちの力は大きいですね。
日々おともだちと刺激し合って過ごしています。
保育室内にある成長記録の中に手形・足形がありますのでぜひ4月の物と比べてみて下さいね。
投稿者:松本