7月29.30日(月、火)
7月も残すところ、あと1日。夏の疲れや雨が降ってしまい、プールがお休みもありました。
プールが大好きな おおもも組のお友だちは、プールに入れないと分かると、涙がこぼれてしまうことも…
そんな子どもたちに、プールに入れなくても楽しいことがあるよ♪と、小麦粉粘土やえのぐ遊びを用意しました。
小麦粉粘土は、粉に水を加え粘土作りから始めました。
小麦粉で手を真っ白にしながら コネコネ・・・コネコネ・・・
見て下さい! 一生懸命こねて、手につかない粘土ができました。
その後は、粘土に絵の具で色を付け、ヘビさんを作ったり、手の中に粘土を隠して「どっちだ?」とクイズを出してくれる子もいました。(もちろん、握った粘土が大きくて、手からはみ出して見えていたのはナイショですよ!笑)
えのぐ遊びでは、以前 大きな紙にミンナでお絵かきしたものをTシャツの形に切ったので、それに色付けをしました。
筆とスポンジを用意すると、見慣れない筆に興味津々!ペタペタと夢中になってぬっていました。
プールが、お休みの日も楽しく過ごせるようにしていきたいと思います。
投稿:新田