9月9日 晴れ☀
久しぶりに青空が広がり、お日様もニコニコの今日は水遊びをしました。
1週間ぶりの水遊びに子どもたちも大はしゃぎで、この表情です。
始めは水を叩いて遊んでいた子どもたち、顔にかかる水しぶきに喜び「わぁ~、それ~」と今度はお友だちに水を飛ばし笑い合っていました。
今日は0歳児のお友だちも一緒にプール遊びをしました。
大はしゃぎの1歳さんに圧倒されてしまったのか、
泣いてしまう場面もありましたが、
少しずつ慣れ一緒に遊ぶことができました。
優しく玩具を貸してあげたりする姿もあり、お兄さん、お姉さんの顔になっている子どもたちを見て私たち保育士も嬉しくなりました。
プールの後はお着替えです。
自分からオムツを持って履き始める子、「先生、見て!」と下着を着る子、2か月前は「やって~」や保育士がオムツを持って来るのを待っていたのになぁ~とここでも成長を感じました。
水あそびを通して、おもちゃの譲りあいや自ら着脱をしようとする気持ちを大切にし見守っていきたいと思います。
投稿者:小林