11月11日(月) 晴れ☀
今日はお天気はよかったものの、咳や鼻水の目立つ子も多かったため、0歳児クラスは室内で遊びました。
いつもの室内用おもちゃ…ではなく、牛乳パック製の積み木と段ボール箱で遊びました。
積み木は両手で一個を持ったり、片手に一つずつ持ってみたりと自分なりに遊んでいた子どもたち。
すこし様子を見ていると…
小さな積み木を踏み台にして、パーテーションにつかまり立ち!
いつもよりもすこーし高い視線でお部屋の中を見渡していました。
段ボールで遊んでいた子は、箱の中に入ったり、逆さまにした段ボールの底を太鼓のように叩いてにこにこしていました。
少し前からつかまり立ちが活発になってきた男の子は、段ボールにつかまり立ちをすると…
ずりずりと押して前方へ…段ボールを支えに少しだけ歩く真似っこをしていました。
また、同じ箱を被ったお友だち。
「いないいなーい」と声を掛けると「バァ!」と満面の笑顔を見せてくれました。
今日は同じ箱を使っても、それぞれで違う遊びを楽しんでいた子どもたちでした。
今後も身近にある素材でおもちゃを作って遊びに取り入れ、子どもたちの自由な発想で遊べるようにしていきたいと思います。
投稿:鈴木