11月13日(水) 晴れ
今日は内科検診と視力検査でしたが、検査の順番を待っている間や終わった後に、室内で自由あそびをして過ごしました。
製作コーナーでは、かっこいい剣を作ってヒーローになりきり・・・
変身コーナーでは、お姫様や魔法使いになりきってごっこ遊びを楽しんでいました◎
自由遊びをしている中で、たんぽぽ組は11月の製作帳をやりました。
自主的にできるよう、「やりたい」と言う子で数名ずつ行いました。
11月の製作帳のテーマは「秋」
「タンポ」という絵の具スタンプを初めて使い、行いました。
「赤」「黄」「だいだい」「緑」の絵の具を、布でくるんだスポンジ(タンポ)にそれぞれ染みこませて、白い紙に『ポンポンポン・・・』と丸くスタンプをしていきます。
赤や緑、だいだいいろ・・・とひとつずつ色を重ねていきます。
白い部分がなくなるように様々な色を敷き詰めたら、今日の製作はおしまい。
この後は、紙を乾かしてハサミで“ある形”に切り、クレヨンで模様をつけて、画用紙に貼っていきます。。
完成品は廊下に掲示しますので、どんな作品が完成するのか楽しみにしていてくださいね♪
投稿者:松下