2月18日(火) ☀
今日のこもも1歳さんは、室内でコーナー遊びをして過ごしました。
ブロックやおままごとの他に、感触あそびとしてフェルトの玩具もたくさん用意しました!
まず1つ目は、フェルトの感触を楽しみながら、ボタン付けやスナップボタンに挑戦☆
小さな穴にボタンを通したり、小さなスナップボタンをくっつけたりするのは
少し難しそうでしたが、諦めずに何度も挑戦していましたよ!!
できると「できたぁ~!!」と、とっても嬉しそうに拍手していました☆
感触あそびを通して指先の発達にも繋げていければと思います。
すると、その様子を隣で見ていた0歳児の男の子。
僕も!!と真似をして挑戦しようとする姿もみられました♪
異年齢での関わりを通して、お互いに良い刺激になっているのを
改めて感じました。
2つ目は、フェルトでできている食べ物を使ってのままごとあそび☆
お弁当箱を用意すると、みんなさっそくオリジナルのお弁当を作り始めました♪
「おにく!」「たまご!」など知っている食べ物の名前を言いながら
楽しそうにお弁当作りをしていたこどもたち☆
できあがると「じゃーん!!!」とお弁当を見せてくれました!
どちらもとっても美味しそうですね♪
できあがったお弁当をよく見てみると…
おにぎり、ハンバーグ、トマト、ブロッコリー、いちご…と
きちんとご飯、おかず、野菜、果物がバランス良く入っていて
びっくりしました☆☆
すごいですね♪
そんな今日の給食は、パンやオムレツ☆
子どもたちもお弁当作りをしていてお腹が空いていたようで
ペロリと完食してたくさんおかわりしていましたよ♪
明日もたくさん遊ぼうね☆
投稿者:河上