園のこだわり

お引越しごっこ

2014.02.27

2月27日(木) 雨

 

今日は、進級に向けて幼児クラスへお荷物のお引越しをしました。

2歳児クラスのお友達は、お着替えBOXやロッカーの種類も変わります。

 

まずは、お着替えBOXのお引越し。

説明をすると…。

子ども達は、これから何が始まるのかドキドキワクワクしながら聞いていました。

 

⇒   

 

⇒   

今まで使っていたお着替えBOXから「これと、これと…」とつぶやきながら1つずつ丁寧に移動させていた子や一度に沢山の洋服を豪快に移動させる子など同じ作業でも一人ひとりそれぞれにやり方があるんですね。

中にはお友達を手伝う姿も見られ、優しい心の芽生えも感じました。

最近子ども同士で困っている子に気づき、手伝ってくれる姿が増えています。

自ら気づき行動できる子ども達の姿にたくましさも感じました。

 

幼児クラスのロッカーには、フックが付いていて今までと使い方が違ってきます。

保育士が一人ずつフックの使い方を説明していくと説明を聞く前に出来ている子もいて、新しいロッカーを早く使いたい気持ちが伝わってきました。

幼児クラスへの進級に意欲的なおおもも組の子ども達。

素敵なすみれ組さんになる日も近いです♪

少しずつ新しいロッカーやお着替えの箱の場所、使い方を覚えていって欲しいと思います。

 

投稿者:松本

カテゴリ:牛ヶ谷保育園 - 園のこだわり

バックナンバー