2月28日(金) 晴れ☀
今日はとっても温かい陽気となりましたね!
こもも1歳児のお友達は保育士のお話をよく聞いてからお外に行きました☆
今日は保育士が割り箸にテープを巻いたものとビニール袋を用意してくれました!
割り箸を手に持つとみんな上手に地面にお絵かきをして楽しんでいましたよ♪♪
保育士がアンパンマンを地面に書くと『アンパンマンだ~!』と言いながら近づいて来たり、保育士が描いた絵のアンパンマンを真似しながら描いている子もいました^^
おばけの絵を見ると『おばけ大きいね~』や『おばけだ!きゃー!!』と盛り上がっていましたよ!
こちらではビニール袋の中に砂を入れたり、砂を入れたビニール袋を上から触って感触を楽しんでいました。
ビニール袋の端を破くと砂のジョウロになり、サーっと砂が出てくる様子が面白くて何度も何度も砂を入れて繰り返している子もいましたよ!
お友達がやってきて『ちょーだい!』と言うと『いいよ!』とやり取りをしてお砂を分けてあげる部分も見られました…☆
そんな中こんな場面も…。
こもも0歳児のお友だちの靴が脱げてしまいそれに気づいた女の子。
『やってあげる~』と言って靴を履かせてあげていましたよ^^
靴を履かせてあげるのは難しいようでしたが、一生懸命履かせてあげていました☆
昨年は履かせてもらう側でしたが、今は下の子のお手伝いをしてあげるようになりとても嬉しく思いました^^
これからも子どもたちのやりたい、やろうという気持ちを大切にしていきたいと思います。
投稿者:野﨑