4月7日(月) 晴れ
4月も2週目に入りましたね。
今日の幼児クラスは、ポカポカ陽気の中元気に外遊び。
「先生見て見て~!」という声が次々に聞こえてきた一日でした。
最初の「見て見て!」は鉄棒の方から聞こえてきました。
「先生!鉄棒やるから見ててね~!ほら、座れたよ!」
自分で鉄棒に座れるようになり、嬉しそうです。
すると、「わたしもできるよ!」「せんせい、これも見て!」
ほかにも、『ぶたのまるやき』や『にんじゃまわり』ができるようになった子もいました。
鉄棒がキンキンに冷たかった冬も終わり、暖かい日差しの中、鉄棒に集まる子どもたちが増えました。
今度は六角ジムから「せんせーい!」と呼ぶ声が。
「上までのぼれたよ!」「イエイ!」
次は遠くから「せんせーい!」と呼ぶ声がします。行ってみると・・・
ブルーベリーの木の周りに木材の肥料を集めています。
「バーベキューしてるんだよ!」
「これとこれをぶつけて、火をつけるんだよ!」
木材の肥料を火打石がわりにするアイディアに拍手!!
たんぽぽ組さんもすみれ組さんも手伝って木材を集めてきてくれました。
こんなことができるようになったよ!」
「あんなこともできたよ!」
「こんなものも見つけたよ!」
と、元気いっぱい教えてくれる子どもたち。
日々の成長を見逃さないように、今後も見守っていきます。
投稿者:堀