5月20日(火) 晴れ☀
今日の幼児クラスは、野菜の苗植えをしました!
今年度、園に植えた夏野菜は、トマト・きゅうり・とうもろこし・オクラです♪
年少児は年長児とペアになり、とうもろこしの苗を植えました。
年長児の子が苗をもらいに行き、年少児の子が穴を掘って仲良く土をかぶせていましたよ♪
年中児のお友だちは、トマトやきゅうりなどの苗を上手に植えてくれました。
植え終わったあとは、みんなで水やり!
どのくらい大きくなるのか、生長するのが楽しみですね❤
続いて…5月19日(月)に年長児さんは
たま保育園のお友だちと合同で田植え体験のため、森ファームに行きました♪
スタッフさんの話を聞いたあと、裸足で田んぼへ!
泥の中に入るのは少し抵抗があったようで、泣き出してしまう子もいましたが
泥の感触に興味津々の子は、どんどん奥へ奥へと進んでいましたよ♪
束になっている苗をもらった子から、いざ稲苗植え!!
少しずつ苗をとって植えていき、手持ちの苗がなくなると
近くの保育士やスタッフの方に「苗なくなっちゃったから、頂戴!」と、子どもたちもやる気満々☆
みんな上手に植えることができました❤
稲苗植えが終わったあとは、合鴨と触れ合ったり…
森ファームさんからプレゼントとして頂いたかき氷を
お友だちと楽しくお話ししながら、美味しくいただきました❤
終わったあとは、「疲れた~!」「腰がいたーい!」と、
子どもたちもお疲れモードでしたが…(笑)楽しい体験ができたようです❤
秋口のおにぎり体験が待ち遠しいですね!
投稿者:加藤