6月3日(火) ☀
最近は暑い日が続いているためこもも1歳児は水あそびに夢中です!
今日は裸足になって水や泥の感触を楽しんでいました。
真っ先にタライに向かった男の子は中に入ると気持ち良さそうに足踏みをしていました♪
水遊びが大好きな子どもたちは楽しそうにとっても素敵な笑顔を見せてくれましたよ☆
こちらは地面に流れている泥水を不思議そうに見ている男の子。
今度はタライにきれいな水を用意しました。 → この中に子どもたちと魔法の粉を入れてみると…
真っ白でトロトロな水に大変身!
なんだろう?と不思議そうな顔をする子
大喜びで〝バシャバシャ〟と手で水しぶきを立てる子など、とっても喜んで触っていましたよ。
少し置いておくとだんだん固まってくる白い水を保育士が手でギュッと握ってみます。
すると魔法の粉は固まったりトロトロ~となったり…
そんな不思議な姿に興味津々の子どもたち
自分でも握って試していましたよ。
今回入れた魔法の粉の正体は片栗粉です☆
今日は片栗粉粘土のトロトロ~っとした感触を楽しみました♪
これからもっと暑くなってくるので晴れた日の水あそびを工夫して楽しめたらいいなと思います。
投稿者:服部