園のこだわり

興味津々☆

2014.06.16

 

6月16日(月) ☀

 

 

少しずつできることが増えるとともに興味の幅も広がってきたこもも0歳さん。

 

同じ部屋で過ごしているこもも1歳さんのお兄さん、お姉さんの様子にも興味津々で

毎朝行なっている運動遊びなど、上手につかまり立ちをしながら覗いている子どもたち。

音楽にも興味を持ち、オルガンの音に合わせて1歳児さんと一緒になって体を揺らしたり

手拍子をしたりと楽しんでいますよ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、図鑑を見ていた男の子。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

虫などの生き物にも興味がでてきたのかな…?

戸外あそびや園外散歩を通して様々な自然に触れ合っていけたらと思います。

 

 

 

こちらの男の子は、玩具を取り出すのに夢中です!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひとつひとつ手に取ると、床にぽーい!☆

お片付けはまだ難しいですが…保育士が拾って箱に戻すと、再び夢中になって

箱から玩具を出すのを繰り返し楽しんでいました♪

 

 

1歳児さんの姿をみて「わたしも!」という気持ちが少しずつでてきたようで

おやつが終わると1歳児さんと同じように自分で座っていたいすを自分から運んで

片付けてくれる姿もみられました!☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもたちの「やってみたい!」という気持ちや興味を大切にしながら

怪我につながることのないよう、見守っていきたいと思います。

 

 

 

☆おまけ☆

 

 

カメラが大好きな子どもたち❤

カメラを向けるとすぐに気づき、手を伸ばしたり、笑顔をみせてくれるんですよ☆☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この可愛い表情や笑顔に日々癒されています❤

 

明日はどんな表情を見せてくれるのか…楽しみです♪♪

 

 

投稿者:河上

 

カテゴリ:牛ヶ谷保育園 - 園のこだわり

バックナンバー