7月7日(月) 雨☂
今日はまちに待った七夕ですね☆
しかし残念なことに空は雨模様で天の川は見えそうにありませんね…
こもも1歳児さんは願い事が叶うようにと笹の前で写真を撮りました☆
『みんなの願いが叶いますように☆』
そして今日は、先日行った夏祭りのちょうちん作りの様子をお伝えしたいと思います。
こもも1歳児さんの今年のちょうちんは金魚すくいです。
まず、水色の花紙をくしゃくしゃ~と手で丸めます。
ふわふわ~と優しく丸める子や、
ぎゅっぎゅっとしっかりと丸める子がいました。
次に、先ほど丸めた花紙をビニール袋に入れます。
発達に合わせて箱に袋を被せて花紙を入れやすく工夫しました。
保育士が箱を支えると上手に入れることができました☆
そして金魚に目を貼り、袋に入れたら金魚すくいの完成です!
目は小さいシールと大きいシールを用意しました。
子どもたちに選んでもらい、好きな方を貼ったのでどちらを選んだか見てみてください☆
********************おまけ******************
先日お伝えしたはじき絵ですが、金魚に形を変えて夏祭りに登場します。
金魚の目は子どもたちそれぞれの顔になっているので、子どもたちが何色を選んだのかなど楽しみにしていてくださいね♪♪
投稿者:服部