今日もポカポカいい天気でしたね。
子どもたちは地面に顔を近付けて、何やら探しています・・・
そーっと覗いて「何してるの~?」と聞いてみると、「アリだよ!アリさんがいるんだよ~♪」と教えてくれました。子どもたちは、砂場玩具の“おたま”でアリの行く手を塞ぎ、器用に捕まえます。
捕まえたアリを嬉しそうによく観察し、おたまの中で動き回るアリに、「アリさんマラソンしてる!がんばれ、がんばれー!」と声をかけていました。アリがマラソンしているように見えたのでしょうね。
外で元気に遊んだ後は、給食です。
今日は食パンとブルーベリージャムでした。ジャムの袋を切るのが難しそうにしていたたんぽぽ組の友だちを、さくら組のお兄さんが手伝ってくれました。
すると・・・今度は、やり方を覚えた たんぽぽ組のお兄さんが、すみれ組の女の子を手伝ってくれていました。
すみれ組の女の子も、最後は自分でやりたがり、上手にジャムを広げていました。
みんなで美味しく食べている時に、子どもたちの会話に耳を傾けていると、1人の男の子が・・・「いつもママがバター塗ってくれるよ。今度はボクが塗ってあげよ~っと♪」と話していましたよ。
投稿者:老沼