7月28日(月) 晴れ☀
☆今日の幼児クラス☆
普段、年長児は午後のさくら組の時間に
水あそびなどの活動をしているのですが…
今日は気分転換に!年少・年中児と一緒の時間に入りました♪
と言っても、幼児クラス全員で入ってしまうと
子どもたちも思う存分遊べなくなってしまうので、
“前半に入りたい子”と“後半に入りたい子”と、選択性で子どもたちに選んでもらい入りました❤
いつもとは違うあそび方だったり、お店を開いて遊んでいるお友だちもいましたよ!
一方、後半組の子どもたちは…
保育士がお天道様で暑くなってしまった滑り台にジョウロで水を流していると
「ウォータースライダーだ!!」と、喜んですべって遊んでいました☆
最初は見ているだけだったお友だちも、
いつのまにか並びはじめ…気が付くと大行列に!(笑)
夏ならではの水あそびを楽しみました\(^o^)/
まだまだ暑い日が続きますが、子どもたちの
体調や天候を見て水あそびをしていきたいと思います☆☆
◎ おまけ ◎
園の食育畑でとれたオクラを、給食室の調理員さんに
味噌汁の中にいれてもらい、みんなで美味しくいただきました❤
食べ始めると、味噌汁の中にオクラあるかな~?と探したり
おかわりのときに「オクラ美味しかった~!」と子どもたちも喜んで食べていましたよ!
やはり、自分たちで植えて育てた夏野菜は美味しかったようですね♪
これからも収穫したり味わいながら、
野菜を育てる楽しさを子どもたちと一緒に感じていきたいと思います❤
投稿者:加藤