9月2日(火) 晴れ
今月より0歳児クラスにお友だちが増えました。
可愛い女の子です♪
初めての保育園生活で泣いてしまうこともあるけれど…
少しずつ笑顔で楽しく過ごしていけたら嬉しいです。
今日は、久々の水あそび!!
だったのですが、入れる子が少なかったです。
こちらの女の子は自らタライの中の水に触れたり、
入って水遊び用の玩具を集めていましたよ。
水あそびが好きなようで1歳児のお友だちと一緒にニコニコの笑顔で遊ぶことができました♪
室内にキューブ型のパズルを用意すると…
重ねてみようとする姿がありました。
保育士が高く積むとこちらの男の子がその上に積もうとしていたのですが
バランスが崩れて床へころん…。
それでも男の子は諦めません!!
何度も何度も挑戦するうちに積むことができ、喜んでいました。
男の子のあきらめないぞ!!という強い思いが見えましたよ。
そしてこちらのお友だち。
男の子がハイハイをして女の子の前まで行きました。
すると右側の女の子は嬉しかったようで腕を上下に振り、
左側の男の子も「うん、うん」とうなづいていました。
言葉はありませんでしたが、自然と以心伝心しており、
子ども同士の不思議な世界が見えた気がしました。
日々生活している中で、言葉にしなくても見える思いがあります。
1つひとつを大切にくみとり、受け止めていきたいと思います。
投稿者:松本