10月21日(火) くもり
今日は、室内でお絵描きあそびをしました。
保育士がクレヨンや画用紙を用意している姿を見た子ども達は…
何をやるのか興味津々で見に来ていました♪
机と椅子を用意をし、2人ずつ座ってお絵かき開始!!
子どもたちが上からトントンと点を描くと画用紙が動いてしまっていたのですが…
押さえていると動かないため画用紙からはみ出てしまう程、左右に大きく描くことができていました。
少しずつ筆圧も強くってきたようで力強い線でした。
その後、スタンプ台を用意して手形を押し開始!!
スタンプ台にも少しずつ慣れ、フタをはずすと自分から手を付けようとする姿も見られました。
紙を用意して一緒に「1・2~」と10まで数えると可愛い手形を押すことができ、嬉しそうに何度も押していた子どもたちです。
回数を重ねるごとにしっかりと手を開いて押していました。
今日のお絵描きと手形を使ってコスモスを作りました♪
お散歩でも色々な草花に興味を持ち、見ていた子どもたち。
大小様々な可愛いコスモスを保育室に沢山咲かせ、戸外だけでなく、室内でも季節を感じられるようにしていきたいと思います。
投稿:松本