園のこだわり

選択理論教室!

2014.10.28

10月28日(火) ☀

今週は保育参観週間ということで、クラスごとに毎日保護者の方に来ていただいています!

昨日は年長児、さくらぐみということで午前中の時間を使って選択理論教室をおこないました。

 

選択理論教室とは、よりよい人間関係を築いていくために自分の心をいかに満たしていくかということを学ぶ場になっています!

選択理論心理士である星野先生に来ていただき

就学へ向けて、新しい人間関係を作っていくさくらぐみの子ども達にとって、とっても大切な時間となりました。

 

 

 

 

 

パペットを使ったお話を聞いたり、友だち同士や親子でゲームをしたりと自然にいろいろな人と関わりながら楽しく過ごせました。

 

最後に不思議なクレヨンを使って画用紙にそれぞれ作品を作りました。

 

クレヨンで色を付けたトレーに、水を吹きかけると色が混ざったり薄くなったりと

いろいろな変化が見られました。

子ども達は指先や手のひら全体を使ってそれぞれ模様を描いていましたよ♪

 

 

 

 

今回の活動を通して、どんな1年生になりたいかというお話もありました。

子ども達全員が「かっこいい1年生になりたい!」と答えていました。残りの園生活で素敵な思い出とたくさんの成長を感じられたらと思いました!

 

 

【おまけ】

お昼を食べた後は芋ほりに行ってきました!午後はさくらぐみと同法人の蕗のとう舎さんと一緒に行い、

ここでも自然と「あったよ!」「手伝って!」と関わり合いを持ちながらたくさんのさつまいもを掘ってきましたよ♪

 

年長児として、とっても素敵な1面をみられた1日でした♪

 

投稿者:大久保

カテゴリ:牛ヶ谷保育園 - 園のこだわり

バックナンバー