10月30日(木)☀
今週はおおもも組や幼児クラスでお芋ほりがありましたね。
こもも1歳児さんも園で年長さんが育てたさつもいもで
お芋ほりごっこをしました♪
食育畑の傍にお米の袋に土を入れて苗から育てると
あっという間に葉が生い茂りさつまいもができているか
楽しみにしていたところでした。
収穫の時期を迎え、こももさんでも見つかりやすいように
さつまいものお顔を出しておくと・・・
「おいも!、おいも!」と見つけ、すぐに採ることができました☆
お芋を見つけてとても嬉しそうでした★
その後、隣にある林へ行きました。
黙々とどんぐりを探し始めた子どもたち。
「あった‼」と嬉しそうにお友だちや保育者に見せていましたよ♪
緑に囲まれ広々とした林の中を探索したり・・・
長い木の棒やお友だちとカマキリを見つけたり・・・
色々なものを発見し、自然と触れ合う機会となりました。
少しずつ寒くなってきたので体調に気を付けながら
過ごしていきたいと思います。
投稿者:吉田