2月4日(水) ☀
昨日は節分でしたね。こもも1歳児さんでは0歳児さんと一緒に
豆まき会をしました♪
まず始めに、豆まきに関する紙芝居を見ました。
鬼がでてくると・・・指をさしたり、「おにだぁ~‼」
と言っておはなしを最後まで真剣な表情で聞いていました☆
子どもたちが貼り絵をして作った升に落花生を入れて準備万端です‼
壁面の鬼に向かって、「鬼はそと~、福はうち~」と豆まきすることを
伝えると真似をして言っているお友だちもいました‼
続いて、さくら組のお兄さん・お姉さんが手作りのお面を付けて登場
しました。
驚いてしまうお友だちもいましたが、近くで豆を怖がらずに
まいていました♪
お面を貸してもらったり・・・升が空になると落花生を集めて、
たくさんまいたり・・・思い思いに楽しんでいましたよ☆
給食では節分ならではのメニューで「オニライス」でした‼
口いっぱいに頬張り、食べ終わると「おにいないねぇ~」
と話していました♪
今後も季節の行事を子どもたちと一緒に楽しんでいきたいと
思います。
投稿者:吉田