2 月 10 日 (火) ☀
今日は久しぶりにえんぴつ公園まで
お散歩に出かけました。
朝お散歩に行くことを伝えると、
室内遊びのお片付けも普段より
張り切ってしてくれる子もいましたよ^^
保育士がお散歩の時に必ず持って行く保健バックを
用意していると、「どこまでいくのー?」と尋ねる子どもたち^^
ワクワクの気持ちが伝わってきました。
園庭で遊んでいる幼児さんやおおももさんに
大きな声で「いってきまーす!!」と
あいさつをして出発!!
公園までの道にある大きなくまさんの置物にも
おきまりのあいさつをし・・・
工事中のトラックに大興奮し・・・
お話しを楽しみながら歩けるようになり
以前よりもにぎやかなお散歩でした。
公園に着くとそれぞれお気に入りの遊具で遊びました。
ついこの間まで保育士に支えられながら
のぼっていた遊具をすいすいとのぼる姿や
今まで遊んだことのない遊具にチャレンジする姿に
成長を感じました♪
こちらは公園の入り口にあるキノコのオブジェです。
「んーーんーー」と声を出しながら
お友だちと力を合わせて
キノコを採ろうとしていました。キノコ狩りですね(笑)
えんぴつ狩りにもチャレンジしていましたよ(笑)!
子どもたちの可愛らしいチャレンジでした❤
お散歩に出かけた日はたくさん体を動かし
給食中に眠くなってしまうこともありましたが
元気にモリモリとおかわりをするこもも1歳さんの姿にも
成長を感じた1日でした✿
投稿者:橋本