2月16日(月) ☀
このところ良いお天気の日が続いていますね。
今日は昨日までの強風も止み、戸外でもとても気持ちよく過ごすことができました。
こちらの女の子たち。
「お手手つなご~」と誘い合って手を繋いだと思ったら、
いつの間にか、大きな列になっていました。
こちらの男の子は、こももさんと一緒にテーブルでままごと。
このテーブルに「カレーです。どうぞ~」と、砂場の方から運ばれてきました。
レストランごっこかな?
カレーも、ご飯とルウときちんと分かれていておいしそうですね。
また別なグループは、お友だちの乗る三輪車を後ろから協力して押してあげていました。
そこへ、「い~れ~て~」と女の子が寄ってきて一緒に押そうとすると、「そこはダメだよ~」「やらないでよ~」の厳しい声。
どうするのかな?と見ていると、後ろに乗せてもらい無事解決。
いつの間にか、自分たちで解決できるようになっていたんですね。
感心してしまいました。
時には、思いが通じず「大丈夫かな?」とハラハラしてしまうときもありますが、そんな時はそばにいるお友だちが仲介したり、なぐさめたりと、ほっこりする場面も多くみられます。
『先生と』より、『お友だちと』との関わりが増え、遊びにも大きく変化が見られてきたおおももさん。
今後も、子ども同士の関わり合いを大切にしていけるよう、見守っていきたいと思います。
***おまけ***
ふと空を見上げると、こんな青空が広がっていました。
また明日からお天気が崩れるようですね。
気温の変化で体調も崩さないよう、気を付けたいですね。
投稿:五月女