園のこだわり

避難訓練

2015.02.25

2月25日(水) くもり

 

今日は、昨日実施した避難訓練の様子をご紹介します。

 

2月は、火災と竜巻の避難訓練でした。

 

竜巻が接近していると放送が入るとさくら組の子どもたちから

 

「お部屋の柱の所に行くんだよ!」と、声が聞こえてきました。

 

火災の避難訓練は、年間通して5回行っていますが、竜巻は年1回の訓練なのに

 

避難方法を覚えていた、さくら組の子どもたちの成長を感じ嬉しくなり

 

たんぽぽ組の子どもたちが来年同じ姿があるのでは?!と楽しみになった瞬間でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

柱の周りに集まった後は、頭を守るため布団をかけ避難しました!!

 

 

 

 

~~~~~~おまけ~~~~~~

 

 

避難の際に、子どもたちが集まった幼児クラスの柱が『成長の木』になってます。

 

成長の木??って思いますよね!

 

梅の花の間から子どもたちの現在と1年前の顔写真が飾ってあるんです。

 

1人ひとり見比べると成長を感じると思うので、送り迎えの時にご覧ください。

 

 

 

投稿:新田

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリ:牛ヶ谷保育園 - 園のこだわり

バックナンバー