3月11日(水) 晴れ
今日は地震の避難訓練がありました。
時間は4年前の東日本大震災とほぼ同じ時間での
想定で行いました。
こもも1歳児さんは寝ているお友だちがほとんどでしたが
「地震です」の放送や保育者の声かけで目を覚ましテーブル
の下に隠れました。
おおもも・幼児さんは『あんぜんなまず』の
ところに一か所に集まりました。
※あんぜんなまず・・・各保育室の電気や窓から離れたところで
避難体勢を取る場所に貼ってあります。
その後、テラスに集まり保育者からのお話がありました。
4年前に大きな地震があったことや地震の時は頭を守り
保育者の話をよく聞いて行動する等・・・
真剣な表情で話を聞いていました。
眠そうにしながらも避難する男の子もいました。
各地では追悼式が営まれていますね。
今後もあの日のことを忘れずに訓練していきたいと思います。
✿おまけ✿
2歳児に向けて給食後には食器の片付けを始めました。
食器の絵を見て揃えることもできました‼
投稿者:吉田