3月24日(火) ☀
今日は風が強かったので、こもも0歳さんはホールに移動して
コーナーあそびをして過ごしました。
お散歩ヒモをぎゅっと握ってホールへ♪
普段あまり来ることの少ない廊下や幼児クラスの様子に興味津々!
きょろきょろとまわりの様子をよく見ていた子どもたちです。
低月齢のお友だちも長い廊下に大喜びで上手にハイハイをしていました♪
ホールに着くと、ブロック・ままごと・絵本・お絵かき…それぞれ好きなコーナーへ。
ままごとコーナーにいき、お人形を見つけた女の子。
くしで髪の毛をとかしてあげたり、布団に寝かせてあげたり…お母さんのようでしたよ☆
また、その様子を見て近くにお友だちが来ると、違うお人形を持ってきて
「はい!」と渡してくれる姿もみられました♪
優しいですね❤
こちらの男の子は磁石を発見!!
ぺタッとくっつくのが面白いようで繰り返し楽しんでいました♪
こちらのお友だちは、お人形さん用のベビーカーを見つけると
はじめは “僕が” “私が” と取り合いっこをしていましたが…
「一緒に仲良く使ったら?」と声を掛けると、持ち手を半分ずつ握り
2人でホール内をお散歩し、とっても楽しそうでした♪
いろいろな気持ちとの葛藤やお友だちとのやり取りなどを通して
たくさんの経験を積んでいって欲しいなと感じました。
また、遊んでいる途中に「見てみて」と保育士のそばに来てくれることが増えました☆
楽しいこと、発見したことを共有したい!という気持ちが強くなってきた証ですね!
今後も子どもたちといろいろなことを共有しながら、成長を見守っていきたいと思います。
投稿者:河上