4月9日(木) 晴れ
幼児クラスでは、今週体力測定を実施しました。
普段の朝の運動あそびや体育ローテーションからどんな力が伸びているかを確認することを目的とし、
25m走・ボール投げ・幅跳び・連続飛越し・後方ハイハイ走の5種目に挑戦です!
室内では、まず後方ハイハイ走を測定しました。
すみれぐみの子たちは初めて実施するため、保育者の説明の後一緒に動いて測定しました。
終わった後に「僕、早かった?」と嬉しそうに確認する子もいましたよ♪
外では4種目を順番に行なって、みんなどの種目も一生懸命取り組んでいました。
中でも、さくらぐみさんは最高記録を誰が出せるか競い合ったり、たんぽぽぐみさんの女の子がボール投げのボールを拾いに行って保育者のお手伝いをしてくれる姿もありました。
そんな中、ふと隣を見ると・・・
「ぴょん、ぴょん!」と連続飛びこしでうさぎ跳びの真似をしているこももさんの姿が♡
みんながほっこり笑顔になりました☆まねっこ遊びがとっても上手です!
体力測定は秋にも実施し、子どもたちの体力の向上を見ていく予定です。
どんな結果がになるか、今から楽しみです♪
投稿者:大久保