5 月 11 日 (月) ☀
今日のおおももさんは、赤いおりがみを見ながら
「あかいものなーんだ!」という保育者の問いかけから
製作が始まりました。
子どもたちは あか から一生懸命連想しながら、
おりがみを折ることを楽しみにしているようで
ソワソワしていましたよ!
一生懸命考え、一番最初に男の子が
「りんごーーー!!」 と^^
大正解!するとそこから子どもたちの頭の中は果物に
切り替わったようで「ばなな!!」「ぶどう!!」
と、次々に果物の名前がでてきました(笑)
するとついに「いちご!!」と言う声が聞こえ
製作に取り掛かることが出来ました♪
というわけで今日は、おりがみでいちごを製作しました!
初めてのおりがみで、少し苦戦する姿もありましたが
保育者と一緒に一生懸命折りました!
頑張った証拠に折った線がいっぱいですよ❤
折り終わった後は、指スタンプで
いちごの種を表現しました。
楽しくなり、両手を使ってスタンプする子や
1回ずつ「ぴんぽーん、ぴんぽーん」
と言いながらスタンプする子もいました♪♪
こちらの女の子は指スタンプをしている子を見て
「じょうずじょうずー!」と拍手していました^^
ほっこりしますね♪♪
次回ヘタを付けたら完成します!
楽しみにしていてくださいね^^
**** おまけ ****
お手伝いがじょうずなおおももさん。
からだと同じくらいおおきなお布団を
ホールからおおもも保育室まで運んでくれました!
投稿者:橋本