5月19日(火)☂のち☁
昨日、幼児クラスの子どもたちは、吉田農園にイチゴ狩り」に行きました。
バスの中でも大はしゃぎの子どもたち、「イチゴ何個たべる?」と聞くと「ぼくはイチゴ5個たべる」「10個たべる~」
「ぼくは100個」大きな声が聞こえていました。
いちご畑に入ると、沢山のいちごに大興奮!
片手にいちごを3つ持ち、もう片方の手でいちごをほおばる女の子、「「見て!チューリップみたいだよ」嬉しそうにお友だちに見せている女の子、『おおきいの見つけた」「見て~」元気な声が飛び交っていましたよ。
さくら組の男の子はひとつひとついちごをよく見て、大きくて美味しそうなものを選んで食べていましたよ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日は、昨日のイチゴ狩りで採ってきたいちごでいちごジャムを作りました。
いちごをバットに入れると、「おいしそう」、「いい匂い」といちごを見つめる子どもたち。
バットのいちごをフォークで潰します。
すみれさんはジップロックにいちごを入れて、両手で潰しました。
潰したいちごを大きなおなべに入れ、調理員さんにお願いしました。
出来上がったジャムはきょうのおやつにヨーグルトに入れていただきました。
自分たちで作ったジャムはとっても」美味しかったようで、沢山おかわりをしていました。
投稿:田神