6 月 5 日 (金) ☁
運動会も終わり、今週のおおもも組は
ゆったりとした時間を過ごしました。
今日はおひさまも少し休憩、過ごしやすい気候だったので
久しぶりに農道までお散歩に出掛けました。
農道までの道のりも子どもたちの声で
とってもにぎやかでしたよ。
鳥を見つけ、1人の男の子が
「とりさんばいばーい!!」
と手を振ると、みんなで空を見上げて
「とりさんばいばーい!!」
みんなの声、鳥さんまで届いたかな?
微笑ましいおおもも組の姿でした。
農道に到着すると田んぼに釘付けの子どもたち。
みんな手に木の枝を持って
なにをしているかと言うと
釣りをしています^^
秋には大切なお米になる稲を傷つけないよう
田んぼの端っこで…
浮草を一生懸命釣ろうとしていました。
最近のおおもも組は、今日の釣りもそうですが、
お友だちの遊びに興味を持ったり、
同じあそびをすることを楽しむ姿が多く見られますよ☆
今日のお散歩は、
たまたまカエルが枝に引っ掛かり
カエルが釣れる!なんていう興奮する場面もあり・・・
田んぼや紫陽花の自然にも触れ・・・
季節感たっぷりの楽しいお散歩になりました♪♪
投稿者:橋本