6月15日(月) ☀
今日もとっても暑かったですね。
もうすぐ子どもたちの大好きなプール遊びが始まります。
先週の土曜日、6名のお父さんがプール設置のボランティアに来てくださいました。
林に置いてあったプールのパーツを持ち上げて・・・
大きなプールがテラスを通って園庭の屋根の下へ設置されました。
水が漏れないようにパッキンを取り付けて完成です。
手際よく作業をするお父さんのカッコイイ姿を、小さな応援団が憧れの眼差しで見ていましたよ!
ボランティアのお父さんには、お礼としてお子さんの写真入りのストラップと園で作った液肥をお渡ししました。
液肥は保育園で出た生ごみを再利用し、もみがら、水を入れてゴミサーという機械で分離させた無添加、無着色の自然の物で作った肥料です。
保育園の食育畑でも使用しています。
休日明けの今日、登園してきた子どもたちはお休み中に設置されたプールに大喜び。
「プールだ~!」と門を入ると走ってくる子、「いつはいれるの?」「お水ないよ?」とまわりを囲んでいましたよ。
プール設置をしてくださったボランティアのお父さん方、お忙しいところありがとうございました。
今週の金曜日は、プール開きです。
お天気に恵まれると良いですね。
投稿: 田神