7月27日(月) ☀
今日は、看護師による手洗い指導がありました。
でんぷん糊とヨードチンキを薄めた液を使った実験劇でした。
石鹸を使ってきれいに洗うきれいこちゃんと
水で濡らすだけのちゃちゃっとちゃん!!
2人の手に魔法の水(ヨードチンキを薄めた水)をかけると・・・
あら不思議!汚れ(でんぷん)に反応して紫色になって現れてきました。
「石鹸でよく洗ってなかった汚いんだよ!」
と子どもたちからも声が聞こえてきました。
一番大きいさくら組も挑戦してみるも、やはり洗い残しが・・・
その後、看護師に洗い方を教わり、みんな真剣に聞いていました。
手洗い指導での気付きがあったようで
給食前の手洗いは、いつも以上に念入りに洗っていました。
正しい洗い方を身に付け、病気予防につなげていきたいと思います。
また、ご家庭でも子どもたちに手の洗い方を教わり実践してみてくださいね♪
投稿:新田