8月12日(水) ☀
毎日、暑くて冷たいものを食べたい季節ですよね♪
先日、こもも1歳児では製作あそびとして
にじみ絵で「かき氷」を表現しました。
保育者が絵の具を準備している時から興味津々の子どもたち‼
何を作るのか、わくわくした様子で見ていましたよ☆
さっそく、赤・水・緑・黄色の中から好きな色の絵の具を
選びます‼
保育者と一緒に和紙を持って絵の具がにじんでいく様子を
見たり、筆を上手に持って少しずつ色を付けたりしました♪
そして、カップを付けて完成です‼
イチゴ・ブルーハワイ・メロン・レモン
カラフルでトロピカルなかき氷ができました☆
保育室に飾ってありますのでぜひご覧ください‼
✿ ✿ ✿おまけ✿ ✿ ✿
最近、水あそびで人気な霧吹き‼
子ども同士で「かして」→「いいよ」の貸し借りが
少しずつできるようになってきました。
水鉄砲のように水を遠くに飛ばして楽しんでいます♪
友だちとの関わりが増えてきたこもも1歳児さん。
今後も子ども同士の関わりが楽しいものとなるよう
きっかけを作りながら見守っていきたいと思います。
投稿者:吉田