11月24日(火)☀
発表会も終わり、ゆったりとした雰囲気の保育園。
次なる行事は、、、
子どもたちも楽しみにしている
クリスマスですね☆☆☆
おおもも組の製作ではリースを作りました。
まず3分の1に切ったトイレットペーパーの芯に液体のりを付けます。
乾いたら絵の具にコロコロ・・・・。色を付けていきます。
仕上がりもしっかり確認していますよ^^
液体のりが塗ってある所は絵の具をはじき
模様が浮き上がっています!
次は紐に通していきます。
9個通してね!と声をかけると「1,2,3,4,5・・・」と数え
9個数えられることが出来た子もいますよ!
色も好きな色を選び、一色で作る子もいれば、カラフルにする子もいました。
リボンをつけたら完成です。
ツリーも飾り、クリスマスモードになってきました。
幼児クラスとの間の窓の
のぞき穴も雪だるまにリニューアル!!
サンタさんも現れる予定です^^
そろそろホールにツリーも飾り、、、
ますますクリスマスモードになりそうです♪
子どもたちからもサンタさんの話が聞こえてくるかもしれませんね♪
投稿者:橋本