12月3日(木)☀
昨日、新幹線見学に行きました。
バスの中では、新幹線のクイズやゲームをして楽しく過ごしました。
小山新幹線車両センターに着くと、センターの方がセンター内での約束を話してくれました。
「右見て、左見て、右!!」きちんと確認しないと、危険な時があるんだって。
その後、もしもの時に頭を守ってくれるヘルメットを被って準備完了♪
色々な種類の新幹線を外から見ました。「おおきい」「なが~い」という声が聞こえました。たんぽぽ組さんの中には、車両の数を数える姿もありました。
その後、新幹線の中に入り、客席の座席や、
な、な、何と・・・運転席にも座らせてもらいました。残念ながら企業秘密なので、見学している写真はお見せすることはできないのですが、初めて見る物に好奇心旺盛な牛ヶ谷保育園のお友だち、新幹線の色々な物に興味津々で、とても楽しんでいる様子でした。
見学が終わるとお弁当を食べました。それぞれ、「ママが作ってくれたんだ」と得意気に自慢していました。お家の方が作ってくれたお弁当は給食とは、また違った美味しさだったのではないかと思います。ご協力ありがとうございました。
お弁当が食べ終わると、センターの方に、感謝の気持ちをこめて、手作りのプレゼントを渡しました。喜んでくれたかな?
「また来たいな♪」という声も聞こえ、みんな楽しかったようです。
投稿:亀里